愛知県半田市E様邸 外壁塗装工事
2022.10.28 (Fri)
愛知県半田市E様邸 外壁塗装工事 施工データ
| 施工場所 | 愛知県半田市 |
|---|---|
| 工事内容 | 外壁塗装工事 |
| 外壁使用塗料 | シリコン塗料(SK化研:エスケープレミアムシリコン) |
お客様コメント
塗装屋ひらまつ半田ショールームの最新情報やクチコミはこちらから!


足場組立

高圧洗浄

施工前(目地シーリング)
目地シーリングの補修です。
外壁と外壁の間にあるゴムのようなパテの部分の補修作業です。
既設撤去(目地シーリング)
古いシーリング材の撤去。
劣化している現状の古いシーリング材を全て取り除いていきます。
プライマー塗布(目地シーリング)
プライマーを目地に塗ります。
密着性を高めるために、撤去した後の目地へ塗り込んでいきます。
シーリング材充填(目地シーリング)
シーリング材を打ち込んでいきます。
この時、外壁にはみ出してしまわぬように、両サイドに紙テープで養生しています。
へら押さえ仕上げ(目地シーリング)
ヘラで押さえて仕上げていきます。

施工後(目地シーリング)
目地シーリング補修の完成です。
施工前(サッシ廻りシーリング)

プライマー塗布(サッシ廻りシーリング)

シーリング材充填(サッシ廻りシーリング)

へら押さえ仕上げ(サッシ廻りシーリング)

施工前(軒天井)

上塗り1回目(軒天井)

上塗り2回目(軒天井)

施工後(軒天井)

施工前(外壁塗装)

下塗り(外壁塗装)
外壁に合わせて、下地にあった下塗り材を使用します。
下塗りの役目は、下地の調整や塗料の密着をよくする目的があります。
中塗り(外壁塗装)
中塗り作業から色がついてきます。
ローラーを使用して、塗料をまんべんなく塗っていきます。
中塗り 完了(外壁塗装)

上塗り(外壁塗装)
上塗り作業で、塗料を塗り重ねていきます。
塗料の透けやムラが出ないように、しっかりと塗り込んでいきます。
上塗り 完了(外壁塗装)

施工前(横樋)

上塗り1回目(横樋)

上塗り2回目(横樋)

施工後(横樋)

施工前(縦樋)

上塗り1回目(縦樋)

上塗り2回目(縦樋)

上塗り1回目(土台水切り)

上塗り2回目(土台水切り)

施工前(雨戸)

上塗り1回目(雨戸)

上塗り1回目 完了(雨戸)

上塗り2回目(雨戸)

上塗り2回目 完了(雨戸)





















