半田市・東海市の外壁塗装・屋根塗装専門店|塗装屋ひらまつ

まずはお気軽にお問合せください!

0800-200-2875営業時間10:00~17:00(水曜定休)

  • ショールーム来店予約 クオカードプレゼント
  • お気軽にご相談ください お見積り依頼 見積り依頼はこちらから
MENU

スタッフブログ 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > スタッフブログ > 塗装の知識 > 最高級シーリング材 オートンイクシード|半田市・東海市・知多半島の外壁塗装・屋根塗装は塗装屋ひらまつ

最高級シーリング材 オートンイクシード|半田市・東海市・知多半島の外壁塗装・屋根塗装は塗装屋ひらまつ

こんにちは、半田市・東海市・知多半島の外壁塗装・屋根塗装専門店の塗装屋ひらまつです。

 

塗装をするうえでほとんどの場合一緒に必要なのがシーリング工事です。

シーリングとはゴム材のようなもので、外壁の目地サッシまわりなどお家の様々なところに使われています。

 

シーリング材も塗料と同じようにグレードや種類があります。

外壁材や使用する箇所によって使い分けをしたり、使用する塗料のグレードに合わせてシーリング材のグレードを変えたりする必要があります。

 

今回は戸建ての塗装に使われるシーリング材の中でも最も耐候性が高いといわれる

「オートンイクシード」

について紹介します。

 

耐久性・耐候性の両方を高い標準で兼ね備えたシーリング

シーリングを長持ちさせるには大きく2つの性能が必要になります。

一つ目は耐久性、もう一つは耐候性です。

耐候性…紫外線や雨によって劣化をしにくくする性能

耐久性…外壁材の動きに対して、伸び縮みに耐えられる性能

 

耐候性の低下によって出る傷みは硬化によるひび割れなど、

耐久性の低下による傷みは端からの破断(ちぎれ)などがあります。

似た言葉ですがこの2つが確保できるのが本当に長持ちするシーリング材です。

オートンイクシードはこの耐久性、耐候性の2つを30年相当の試験に耐えた結果が出ています。

 

工場品質を確保できる1成分形

1成分形とは工場で作られたものをそのまま使用します。

2成分形は現場にて主剤と硬化剤(固まるのを早めるもの)を混ぜ合わせて使用します。

1成分形のメリットは、現場にて材料を混ぜ合わせる必要がなく工場から出荷された品質のものを使用することができます。

現場による品質のムラが出ないのが大きなメリットです。

ただし2成分形で使用する硬化剤を使用しない分、材料の乾燥に時間がかかります。

乾燥させないまま塗装をしてしまうと不具合が起こる可能性があるため、

特に気温の低い冬の時期は乾燥をしているのかしっかり確認が必要になります。

 

料対低汚染性

通常シーリング材には可塑剤という樹脂を柔らかくするのに必要な成分が含まれています。

この成分は油のようなもので、年数がたつとシーリング表面に浮き出てくるため、汚れの原因になります。

オートンイクシードは特殊な樹脂と使用し汚れの原因となる可塑剤をほとんど含みません。

そのため非常に汚れがつきにくい材料になります。

 

まとめ -メリットと注意点-

①超高耐候

オートンイクシードは現在出ているシーリング材の中では最高の耐久性を誇ります。

無機塗料など、高耐候の塗料で塗装する場合はぜひこのオートンイクシードを使用しましょう

 

②安定した品質

オートンイクシードは1成分形の材料なので、現場による材料の撹拌がなく安定した品質で提供することができます。

現場や職人による品質のムラをなくすことができます。

※2成分形の場合でも、塗装屋ひらまつでは撹拌機という機械を使って撹拌するので、品質が落ちる心配はありません。手で混ぜ合わせるのは不具合が出る可能性があります

 

③金額が高い

当然ですが超高品質な材料なので、材料の金額も高くなります。

ただ一度の工事代は高くなりますが、何度も足場を建てなくてよいので長い目で見ると安く工事をすることができます。

 

④時期によっては乾燥期間をしっかり設ける必要がある

先程説明したように、オートンイクシードは1成分形の材料です。

ですので乾燥時間は気温によって大きく左右されます。

気温の高い夏は非常に乾燥が早いですが、冬の時期は乾燥に比較的時間がかかるため工期が長くなる場合があります。

 

 

近年は高耐候の塗装が主流になっていますが、それに伴いシーリングもグレードを合わせていく必要があります。

いくらいい塗料でお金をかけて施工をしても、先にシーリングが悪くなれば意味のない工事になってしまいます。

シーリング工事は塗装工事とセットで必要になります。

塗料の性能と同じようにシーリングの性能にも目を向けて工事をしましょう。

 

 

塗装屋ひらまつ 福手

 

 

外壁塗装・屋根塗装について詳しく知りたい方は
是非半田ショールームへ足を運んでみてください!

知多半島地域密着・創業50年塗り替え専門店
愛知県半田市・東海市・武豊町・常滑市・知多市・大府市・東浦町・阿久比町・美浜町・南知多町の
外壁塗装工事、屋根塗装工事、防水工事は塗装屋ひらまつにお任せください!
ご相談・お家の診断(現地調査)・お見積り依頼は全て無料で対応しております!
お気軽にご相談ください!

外壁塗装専門ショールームへの来店予約はコチラ⇩
来店予約:https://tosou-hiramatsu.jp/showroom/

半田市の外壁塗装屋根塗装&防水専門店
塗装屋ひらまつ 

〇半田ショールーム

〒475-0925 愛知県半田市宮本町5丁目302-5

フリーダイヤル:0800-200-2875
TEL:0569-84-8808 FAX:0569-84-8809

〇東海ショールーム

〒477-0032 愛知県東海市加木屋町2-196

フリーダイヤル:0800-200-2800
TEL:0562-38-7080 FAX:0562-38-7081

相談無料 見積無料 診断無料お気軽にお電話ください

0800-200-2875
営業時間 10:00~17:00(水曜定休)

無料お見積依頼

絶対に損はさせません!後悔しないためにも他社と見積りを比較してください!

  • 無料外壁診断にご興味のある方はこちらをクリックしてください
  • 無料雨漏り診断にご興味のある方はこちらをクリックしてください

塗装屋ひらまつのホームページへお越し頂きありがとうございます

塗装屋ひらまつ/株式会社平松建工

代表取締役平松 幹尋

会社案内はこちら

三方喜しの関係を目指して

我社は、経営理念を『三方喜し』と定めています。お客様の要望を、我々塗装屋ひらまつが提案・手配・工事管理をして、HRF会の職人さんがその技を尽くして実現し、お客様に喜んで頂く。それが我々の喜びです。という想いで創りました。

三方喜しとは、お客様の希望を叶えることで“喜んでいただく”こと、工事を担当した職人が持てる技術を十分に発揮し“喜んで”仕事ができること、そして私たち塗装屋ひらまつはお客様に喜んでいただけることで、弊社の存在意義を実感できる“喜び”、いつもこれら三つの喜びがあるということです。

これからも「三方喜し」の理念のもと、お客様満足度NO.1を目指してまいります。

この度、半田市・東海市にショールームを構えさせていただきました。
是非、お気軽にショールームにお越しください。

アクセスマップ

  • 半田ショールーム
    半田ショールーム

    〒475-0925 愛知県半田市宮本町5丁目302-5
    TEL:0569-84-8808 
    FAX:0569-84-8809
    営業時間 10:00~17:00(水曜定休)

  • 東海ショールーム
    東海ショールーム

    〒477-0032 愛知県東海市加木屋町2-196
    TEL:0562-38-7080 
    FAX:0562-38-7081
    営業時間 10:00~17:00(水曜定休)

塗装屋ひらまつのホームページをご覧の皆様へ
  • はじめての塗替えをお考えの方へ
  • 業者選び お悩みの方はこちら!!
  • 塗装屋ひらまつが選ばれる4つの理由
  • 屋根・外壁塗装価格表
  • 塗装屋ひらまつの無料建物診断・お見積り
施工プラン

ひらまつブログSTAFF BLOG

一覧はこちら
塗装屋ひらまつが選ばれる理由 東海市ページ
無料外壁診断にご興味のある方はこちらをクリックしてください 無料雨漏り診断にご興味のある方はこちらをクリックしてください

お見積・資料請求はこちらから

0800-200-2875営業時間10:00~17:00(水曜定休)

お問い合わせフォーム

塗装屋ひらまつ 外壁塗装・屋根塗装専門店
株式会社平松建工
本社

〒477-0031
愛知県東海市大田町畑間71-1 2F

半田ショールーム

〒475-0925 愛知県半田市宮本町5丁目302-5
TEL: 0569-84-8808
FAX: 0569-84-8809

東海ショールーム

〒477-0032 愛知県東海市加木屋町2-196
TEL: 0562-38-7080
FAX: 0562-38-7081

協力会社様募集
塗装屋ひらまつの採用情報