半田市・東海市の外壁塗装専門店|塗装屋ひらまつ

まずはお気軽にお問合せください!

0800-200-2875営業時間10:00~17:00(水曜定休)

  • ショールーム来店予約 クオカードプレゼント
  • お気軽にご相談ください お見積り依頼 見積り依頼はこちらから
MENU

スタッフブログ - 劣化状況・補修関連 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > スタッフブログ > 劣化状況・補修関連

劣化状況・補修関連の記事一覧

二面接着と三面接着

こんにちは!!   東海市・大府市・知多市・東浦町・ 半田市・常滑市・武豊町・阿久比町・ 知多半島の外壁塗装専門店の塗装屋ひらまつです!     今回は、シーリングの 二面接着と三面接着 についてのお話をしていきます。   サイディングボードの外壁の住宅には必ず必要な項目になりますので、該当のお家に住んでいる方は本ブログを参考にして頂けたらと思います。   外壁目地の部分や外壁と窓の取り合いなど、お家のいたるところにシーリング(コーキング)というものが使用されています。     そもそもこのシーリングというものが一体何のためにあるのか劣化してしまうとどうなるのかも含め今回の記事で解説していきます。     1.何のためにあるのか? 2.劣化してしまうとどうなるのか? 3.ボンドブレーカーについて 4.三面接着 5.二面接着 6.まとめ   1.何のためにあるのか?                       外壁の隙間や裏側に水が浸入していかないようにして、外壁が劣化してしまうのを防いでいます。 また、地震や台風などで住宅が揺れて外壁も動いた際に目地にシーリングが打ってあることによって緩衝材となり、ひび割れなども防ぐこともできます。   2.劣化してしまうとどうなるのか? シーリングはゴムのに近い素材になってます。 そして主に太陽の光が当たることによって劣化をしていきます。 劣化が進むとシーリングの硬化やひび割れが生じます。 ひび割れをすると、その隙間から水が浸入し外壁の断面や裏面に、水が浸入するので外壁の劣化を早めます。 シーリングが綺麗に保たれていることが非常に大事です。   (施工後の目地シーリング)   3.ボンドブレーカーについて さて、ここからが本題である二面接着と三面接着についてのお話になりますが 先ほどから出ているこの、シーリングがある住宅には裏にハットジョイナーという 金具が必ず入っています。         その上にこの写真で見ていくと青いテープがついています。こちらはボンドブレーカーといいます。 構造としてはこの上にシーリングがが乗ってくるのですが、ここで重要になってくるのがこのボンドブレーカーという青いテープです。 前のシーリングを取っていく際にこちらがしっかりついているかの確認が必ず必要になってきますが、あった場合と なかった場合のご説明をしていきます。   4.三面接着 住宅が揺れて、外壁も一緒に動いた際に、ボンドブレーカーがついていないとシーリングが外壁二面と金具との三面接着になります。 三面接着になってしまうと、シーリングが金具に固定されてしまいますので、動いた外壁についていけなくなってしまい、切れてしまうおそれがあります。   5.二面接着 住宅が揺れて外壁が動いた際に、ボンドブレーカーがしっかりと貼られていることによって、金具を除いた外壁と外壁の二面接着になり、シーリングが金具に固定されていないため、動きについていけるようになるので、切れてしまう心配も無くなります。     細かいところですが、ボンドブレーカーが貼られているかの確認シーリングを撤去した際剥がれてしまったら、しっかり貼りなおしていくことが大事になってくるというお話でした!   今回はこちらで以上になります。   6.まとめ 今回は二面接着と三面接着について解説していきました。 シーリング自体の役割とボンドブレーカーの役割を知っていただければと思います。   今回のブログの内容に関しては、工事が終了してしまうと確認が全くできなくなる部分になります。 大切なお家をより長持ちさせるためにも本ブログをぜひ参考にして頂けたらと思います。       住宅のこと、気になる点ございましたらお気軽にご連絡ください!! 今後とも塗装屋ひらまつをよろしくお願いいたします!!     〇塗装専門ショールーム 【東海ショールーム】東海市加木屋町2-196 来店予約:外壁・屋根塗装&防水専門店 塗装屋ひらまつ 【半田ショールーム】半田市宮本町5-302-5 来店予約:外壁・屋根塗装&防水専門店 塗装屋ひらまつ 外壁塗装・屋根塗装専門店の塗装屋ひらまつの施工実績はこちらから!! 塗装屋ひらまつ自慢の商品はこちらから!! 外壁塗装・屋根塗装専門ショールームの詳細はこちらから! ご相談、お問い合わせはこちらから!! --------------------------------------------- 外壁塗装工事、屋根塗装工事、防水工事は塗装屋ひらまつにお任せください!! ご相談・お家の診断(現地調査)・お見積り依頼は全て無料で対応しております! お気軽にご相談ください!!! 外壁塗装専門ショールームへの来店予約⇒https://tosou-hiramatsu.jp/showroom/                      塗装屋ひらまつ 営業 神薗    

2024.04.27(Sat)

詳しくはこちら

シーリングの知識施工内容・工事の流れ劣化状況・補修関連

東海市 外壁塗装 塗装屋ひらまつ

外壁塗装はなぜ必要?|半田市・東海市・知多半島の外壁塗装・屋根塗装は塗装屋ひらまつ

東海市・大府市・知多市・東浦町・ 半田市・常滑市・武豊町・阿久比町・知多半島の外壁塗装専門店の塗装屋ひらまつです。 ご近所さんで外壁塗装工事をしているのが目についたり、チラシが入るようになると我が家もそろそろなのか…。と思う方もいらっしゃれば、 「外壁塗装は本当に必要あるのだろうか」「外壁塗装をしないで放置するとどうなるのだろうか」などの疑問が浮かぶ方もいらっしゃるでしょう。 外壁塗装は、安い買い物ではありませんのでそうお考えの方もいると思います。 本日は、外壁塗装の必要性についてお話をさせていただきます。 外壁塗装が必要な理由 外壁塗装を行う理由は大きく3点です。 1、雨風や紫外線などの自然環境から外壁を守るため 2、外壁の劣化を遅らせる 3、住まいの資産価値を守ることができる   1、自然環境から外壁を守る 外壁塗装の本来の目的は、美観を保つのではなくお家を守ることです。 お家を守ってくれている塗膜(塗料の膜)は、常に自然環境(雨・風・紫外線等)の影響を受けており、必ず少しずつ劣化をしていきます。 外壁塗装のタイミングを逃すと、外壁材はどんどん劣化していきます。 初めての塗装のタイミングは新築時から10年前後(築10年)が良いでしょう。 ※外壁の劣化状態によっては築8年でも外壁塗装が必要になります。立地条件によって劣化は変わってきます。 外壁の反り 外壁は劣化が進むと、反ってきて隙間ができ、その隙間から水が中に侵入していきます。 それが原因となり中の防水シートの劣化が促進していったり、下地が腐食したりします。 防水シートの劣化や下地の腐食は根本的に中から補修をしていくので塗装でのメンテナンスは出来ません。 外壁自体も張替えが必要になり費用が加算でしまいます。 外壁が反ったり浮いてきたりする前に塗装を行うことが望ましいです。   2,外壁の劣化を遅らせる 基本的に外壁塗装は現状の外壁の状態を維持します。 つまり、築10年で塗装するのと築20年で塗装をするのとでは外壁材の劣化具合が変わってくるということです。 外壁の状態が良いときに塗装をすることによって外壁材の寿命をのばしてあげることができます。 塗装は外壁の表面に防水性を持たせてあげ、外壁に汚れを付きにくくすることや、水の侵入を防ぐ役割があるが、塗料にも寿命があるので塗り替えが必要です。   3、住まいの資産価値を守る 外壁塗装と資産価値の関係性ですが、同じ築25年のお家が2軒並んでおり、1軒は定期的に外壁塗装のメンテナンスを行い外壁材の状態も美観良い物件、もう1軒は外壁塗装のメンテナンスはなし、色も褪せてきていたり、外壁材が反っている物件、買うならどちらが良いでしょうか。当然キレイなお家ですよね。 メンテナンスが行き届いているお家は資産価値が高いのです。 まとめ 外壁塗装工事はメンテナンス工事になります。そのため、外壁塗装工事を行ったから外壁材が新品になるわけではございません。 そのため、外壁材の状態の良いタイミングで塗装をしてあげることでお家は長持ちします。 外壁に下記の劣化症状があらわれたとき、塗り替えの時期といえるでしょう。 現状の外壁の状態や、傷みなどの調査は塗装屋ひらまつにお任せください! 〇塗装専門ショールーム 【東海ショールーム】東海市加木屋町2-196 来店予約:外壁・屋根塗装&防水専門店 塗装屋ひらまつ 【半田ショールーム】半田市宮本町5-302-5 来店予約:外壁・屋根塗装&防水専門店 塗装屋ひらまつ 外壁塗装・屋根塗装専門店の塗装屋ひらまつの施工実績はこちらから!! 塗装屋ひらまつ自慢の商品はこちらから!! 外壁塗装・屋根塗装専門ショールームの詳細はこちらから! ご相談、お問い合わせはこちらから!! --------------------------------------------- 外壁塗装工事、屋根塗装工事、防水工事は塗装屋ひらまつにお任せください!! ご相談・お家の診断(現地調査)・お見積り依頼は全て無料で対応しております! お気軽にご相談ください!!! 外壁塗装専門ショールームへの来店予約⇒https://tosou-hiramatsu.jp/showroom/

2024.01.22(Mon)

詳しくはこちら

塗装の知識劣化状況・補修関連

東海市 外壁塗装 施工事例

外壁に発生した コケ・カビ・藻 の対処方法|半田市・東海市・知多半島の外壁塗装・屋根塗装は塗装屋ひらまつ

東海市・大府市・知多市・東浦町・ 半田市・常滑市・武豊町・阿久比町・知多半島の外壁塗装専門店の塗装屋ひらまつです。 外壁につく汚れの中でも、最も厄介なコケ・カビ・藻についてよくお問い合わせがあります。日本の温暖多湿な気候・風土も繁殖を助長することもあり、コケ・カビ・藻でお悩みの方は多いのではないでしょうか?そこで今回はコケ・カビ・藻が発生してしまった場合の対処法をご紹介いたします。 コケ・カビ・藻 は なぜ発生するの? !湿度が高くなると発生しやすくなる! 湿度が影響するというのは、最もイメージしやすい要因かと思います。樹木が多い場所、森の中や川の近くにあるお家は注意!コケや藻の胞子が外壁に付着し増殖しやすい環境といえます。 !経年劣化により外壁面の塗膜の機能が落ちてしまうことで発生しやすくなる! 築年数が15年以上経過し、外壁面を守るための塗膜の防水機能が低下した場合も、コケ・カビ・藻が発生しやすくなります。 !風通しや日当たりが悪い箇所は発生しやすくなる! 隣家と密接していて風通しが悪い場合や、北側などの日当たりの悪い場所でも コケ・カビ・藻が発生しやすくなります。 コケ・カビ・藻 を放置するとどうなるの? コケ・カビ・藻は、お家の美観を損ねるだけではなく、放置していると大きな被害に繋がる可能性があります。 !雨漏りや建物躯体の劣化を引き起こす! コケ・カビ・藻が発生すると、外壁に水分が付着し続けた状態になります。 外壁の材質によっては錆が出てしまったり、壁と壁の間にあるコーキング材が劣化し、住宅の内部に水がまわって躯体の腐食などに繋がります。 !人体やペットに被害がある! 外壁や屋根にカビが発生すると、カビ菌が室内に侵入し増殖していきます。食べ物や洋服にも付着し人の体内にも入り込んでしまう恐れがあります。 カビの胞子が体内に入るとアレルギーを引き起こし、呼吸器の疾患や皮膚病などの原因になることも… 大切な家族の健康を守るためにも、早めの対処をオススメします。  コケ・カビ・藻 が発生した時の対処法は? コケ・カビ・藻が発生してすぐの段階の場合は、水洗いで落とすことが可能ですが、あっという間に増殖しますのである程度目立つようになってくる頃には水では落とせない状態になります。 中性洗剤やブラシなどを使って落とそうとすると、外壁を傷つけてしまったり塗膜をはがしてしまう危険もあります。特殊な洗剤を使ったり高圧洗浄機で洗い流す方法もありますが、一旦綺麗になっても外壁面の防水性はそのままのため、またしばらく経つとコケ・カビ・藻が発生してしまうことになります。 外壁面の防水機能を向上させ、長くコケ・カビ・藻の発生を予防するためには 「外壁塗装」がオススメです! これから年末の大掃除をされる方がいらっしゃると思いますが、お家のコケ・カビ・藻にお悩みのお客様は、ぜひ塗装屋ひらまつへお気軽にお問い合わせください!!   塗装屋ひらまつ自慢の商品はこちらから!! 外壁塗装・屋根塗装専門ショールームの詳細はこちらから! ご相談、お問い合わせはこちらから!!  

2023.12.11(Mon)

詳しくはこちら

塗装の知識劣化状況・補修関連

東海市 外壁塗装 施工事例

台風シーズン到来!雨漏りの原因について|半田市・東海市・知多半島の外壁塗装・屋根塗装は塗装屋ひらまつ

東海市・大府市・知多市・東浦町・ 半田市・常滑市・武豊町・阿久比町・知多半島の外壁塗装専門店の塗装屋ひらまつです。 9月は台風シーズンといわれます。台風に備えるため、雨漏りの原因についてご説明していきます。 「経年劣化はあるけど・・・雨漏りしていなければ、まだ大丈夫でしょう?」 「台風などの大雨の日しか漏らないから まだ大丈夫でしょう?」 このように、雨漏りの不安があっても雨漏り修繕を後回しにされている方は多くいらっしゃいます。 しかし、雨漏りをそのまま放置しておくと大変危険です!雨水は住宅の木部にしみ込んで腐食し、金属部分もサビて腐食が進みます。 家全体の湿度は高まり、カビやシロアリの発生につながることもあるのです。  雨漏りが発生しやすい箇所を知っておこう! 雨漏りは屋根や天井からポタポタと水が漏れてくるイメージを持たれている方が多いかと思いますが、 実は! 雨漏りは屋根以外の様々な箇所でも発生します。 1位 ベランダ・バルコニーからの雨漏りというケースの原因としては、 ●防水シートの劣化 ●排水口のつまり ●笠木の劣化破損 などが考えられます。 ベランダの床は、「防水シート」や「防水塗装」により雨風から守られていますが、大体、防水塗装の寿命は10年と言われていますので、劣化が進むと外壁と同様に、ひび割れや剥がれが起こり そこから雨漏りしてしまいます。また、ベランダの排水口が枯葉やゴミでいっぱいに詰まっていると、排水できずに雨水が溜まってしまいます。 ベランダに水たまりができているお家は要注意です! 3位 外壁のひび割れ・コーキングの劣化 ご自宅の外壁がモルタル製の場合、雨漏りの原因は外壁にあるひび割れのことが多いです。とくに、外壁をチェックして幅5mm以上のひび割れ(クラック)があった場合は、ほぼ確実にそれが原因でしょう。ひび割れは窓の周囲に起こりやすいので、異常がないか点検する際は窓まわりから見ると見つかりやすいです。 外壁の目地のコーキングと呼ばれる充填剤が剥がれたり痩せたりしていて、そこから水が侵入している疑いがあります。とくに、建物の外壁材が窯業系サイディングの場合、この可能性が高いでしょう。   雨漏り修理のためには、まずは原因の調査・特定が不可欠です。原因を特定しないで工事することは、結果的に雨漏りが直らないだけでなく、事態を悪化させてしまうことにも繋がってしまうのです。 気になる症状があったらまずは一度、無料雨漏り診断をご利用ください 大切なお家を大雨被害から守るため、今からお家の状態をプロの目からチェックできる 雨漏り診断を受けられることをオススメします!! 塗装屋ひらまつはご相談・お家の診断(現地調査)・お見積り依頼は全て無料で対応しております!お気軽にご相談ください😊 外壁塗装・屋根塗装専門店の塗装屋ひらまつの施工実績はこちらから!! 外壁塗装・屋根塗装専門ショールームの詳細はこちらから! 塗装屋ひらまつ (株)平松建工 〇本社 〒477-0031 愛知県東海市大田町畑間71-1 2F 〇塗装専門ショールーム 【半田ショールーム】 〒475-0925 愛知県半田市宮本町5丁目302-5 フリーダイヤル:0800-200-2875           TEL:0569-84-8808 FAX:0569-84-8809 【東海ショールーム】 〒477-0032 愛知県東海市加木屋町2-196 フリーダイヤル:0800-200-2800 TEL:0562-38-7080 FAX:0562-38-7081    

2023.09.28(Thu)

詳しくはこちら

防水の知識劣化状況・補修関連

武豊町 外壁塗装 

付帯部の塗装について|半田市・東海市・知多半島の外壁塗装・屋根塗装は塗装屋ひらまつ

外壁塗装専門店の塗装屋ひらまつです。 今回は付帯部の塗装についてあげていきます。外壁の塗り替えでは、基本的に壁を塗装するのと合わせて、お家周りの雨樋や雨戸、軒裏も塗装をしていきます。こうした部分を付帯部とまとめて表します。 なぜ、付帯を塗装するのかというと、壁がきれいになったときに、雨樋や雨戸の塗装がされていなければ、そこだけ余計に色あせや汚れが目立ってしまいます💦 また、雨戸や戸袋に関しては、金属の場合がほとんどなので、塗装をせずにそのままにしておけばサビもでます。 劣化を防ぐためにも付帯部も外壁と合わせて塗装をしてあげることをおすすめします!   下記の部分は、基本的に塗装を行います。 雨樋・雨戸 雨樋は、日や風がずっと当たり続け、さらに雨水が大量に流れる部分なので、基本的に塩化ビニール樹脂やガルバリウム鋼板など、強固な素材で作られています。しかし、雨樋も必ず劣化します。雨樋が劣化をしてしまうと、変形する(ゆがむ)、穴が空く、割れる、外れる、漏れるなどの症状が出ます。劣化が大きく進行している場合は、塗装では補修しきれないところは雨樋の部分交換を行います。 ↑【 雨樋(あまどい)】         ↑【 雨戸、戸袋(あまど、とぶくろ)】 水切り・軒裏 ↑【 水切り(みずきり)】         ↑【 軒裏(のきうら)】 破風板・幕板 幕板とは、お家の1階部分と2階部分の境目の仕切りの板のことを指します。年数が経過した幕板(まくいた)や帯板(おびいた)は、塗膜が剥がれたり欠けたりして見栄えが悪くなってきます。外壁材と異なる素材の場合、耐用年数の違いから幕板だけ劣化が目立つようになります。     ↑【 破風板(はふいた)】        ↑【 幕板(まくいた)】 シャッターボックス・庇(ひさし)   ↑【 シャッターボックス 】    ↑【 庇(ひさし)】 ※お家によっては、この他にも塗装をする付帯があるところもあります。 塗装屋ひらまつでは、こうした外壁以外の付帯の塗装にもこだわっています! こだわりその① 付帯部の色もお客様のご希望のお色を選んで頂ける! 基本的に付帯部の色は、黒、白、茶あたりで、打合せなく決まってしまうケースがほとんどです。 塗装屋ひらまつでは、お色決めの際に、外壁のお色が決定した後に、付帯部のお色も打合せを行います。 お色選びは外壁や屋根だけというイメージがあると思いますが、付帯部分もお家の一部なので、お家全体での仕上がりにこだわります。 こだわりその② 外壁に使用する塗料の耐候年数に合わせて、付帯の塗料も同等耐候のものを使用する! 仮に外壁に15年耐候の塗料を使う場合に、付帯部分にも15年耐候の塗料を使用します。要は、外壁は色あせが出ていなくても付帯が先に色あせをしてしまっては、美観がそこなわれるため、付帯も外壁と耐候年数を合わせることで、お家をより長くきれいに保つことができます。 まとめ 付帯部の中には、足場がないと綺麗に塗装できないものもあります。 したがって外壁や屋根と同じタイミングで塗装しなければ、余分に足場費用や経費が掛かってしまいます。 結果、付帯部も一緒に塗装をすることでメンテナンスコストを抑えることが出来ます。 無駄にお金をかけないためにも、外壁塗装工事や屋根塗装工事と同じタイミングで行うことをオススメします! 壁塗装・屋根塗装専門店の塗装屋ひらまつの施工実績はこちらから!! 外壁塗装・屋根塗装専門ショールームの詳細はこちらから!    

2023.05.16(Tue)

詳しくはこちら

塗装の知識劣化状況・補修関連

東海市 外壁塗装 施工事例

外壁に発生した コケ・カビ・藻 の対処方法|半田市・東海市・知多半島の外壁塗装・屋根塗装は塗装屋ひらまつ

東海市・大府市・知多市・東浦町・ 半田市・常滑市・武豊町・阿久比町・知多半島の外壁塗装専門店の塗装屋ひらまつです。 外壁につく汚れの中でも、最も厄介なコケ・カビ・藻についてよくお問い合わせがあります。日本の温暖多湿な気候・風土も繁殖を助長することもあり、コケ・カビ・藻でお悩みの方は多いのではないでしょうか?そこで今回はコケ・カビ・藻が発生してしまった場合の対処法をご紹介いたします。 コケ・カビ・藻 は なぜ発生するの? !湿度が高くなると発生しやすくなる! 湿度が影響するというのは、最もイメージしやすい要因かと思います。樹木が多い場所、森の中や川の近くにあるお家は注意!コケや藻の胞子が外壁に付着し増殖しやすい環境といえます。 !経年劣化により外壁面の塗膜の機能が落ちてしまうことで発生しやすくなる! 築年数が15年以上経過し、外壁面を守るための塗膜の防水機能が低下した場合も、コケ・カビ・藻が発生しやすくなります。 !風通しや日当たりが悪い箇所は発生しやすくなる! 隣家と密接していて風通しが悪い場合や、北側などの日当たりの悪い場所でも コケ・カビ・藻が発生しやすくなります。 コケ・カビ・藻 を放置するとどうなるの? コケ・カビ・藻は、お家の美観を損ねるだけではなく、放置していると大きな被害に繋がる可能性があります。 !雨漏りや建物躯体の劣化を引き起こす! コケ・カビ・藻が発生すると、外壁に水分が付着し続けた状態になります。 外壁の材質によっては錆が出てしまったり、壁と壁の間にあるコーキング材が劣化し、住宅の内部に水がまわって躯体の腐食などに繋がります。 !人体やペットに被害がある! 外壁や屋根にカビが発生すると、カビ菌が室内に侵入し増殖していきます。食べ物や洋服にも付着し人の体内にも入り込んでしまう恐れがあります。 カビの胞子が体内に入るとアレルギーを引き起こし、呼吸器の疾患や皮膚病などの原因になることも… 大切な家族の健康を守るためにも、早めの対処をオススメします。  コケ・カビ・藻 が発生した時の対処法は? コケ・カビ・藻が発生してすぐの段階の場合は、水洗いで落とすことが可能ですが、あっという間に増殖しますのである程度目立つようになってくる頃には水では落とせない状態になります。 中性洗剤やブラシなどを使って落とそうとすると、外壁を傷つけてしまったり塗膜をはがしてしまう危険もあります。特殊な洗剤を使ったり高圧洗浄機で洗い流す方法もありますが、一旦綺麗になっても外壁面の防水性はそのままのため、またしばらく経つとコケ・カビ・藻が発生してしまうことになります。 外壁面の防水機能を向上させ、長くコケ・カビ・藻の発生を予防するためには 「外壁塗装」がオススメです! お家のコケ・カビ・藻にお悩みのお客様は、ぜひ塗装屋ひらまつへお気軽にお問い合わせください!! 塗装屋ひらまつ自慢の商品はこちらから!! 外壁塗装・屋根塗装専門ショールームの詳細はこちらから! ご相談、お問い合わせはこちらから!!

2023.04.24(Mon)

詳しくはこちら

塗装の知識劣化状況・補修関連

東海市 外壁塗装 施工事例

雨漏りの原因について|半田市・東海市・知多半島の外壁塗装・屋根塗装は塗装屋ひらまつ

東海市・大府市・知多市・東浦町・ 半田市・常滑市・武豊町・阿久比町・知多半島の外壁塗装専門店の塗装屋ひらまつです。 これからの季節、梅雨に入ってくると雨漏りのお問い合わせが増えてきます。 梅雨に入ってから施工となると天候による影響で工事が遅れ、結果的に工期が延びたり遅れたりする場合があります💦 「経年劣化はあるけど・・・雨漏りしていなければ、まだ大丈夫でしょう?」 「台風などの大雨の日しか漏らないから まだ大丈夫でしょう?」 このように、雨漏りの不安があっても雨漏り修繕を後回しにされている方は多くいらっしゃいます。 しかし、雨漏りをそのまま放置しておくと大変危険です!雨水は住宅の木部にしみ込んで腐食し、金属部分もサビて腐食が進みます。 家全体の湿度は高まり、カビやシロアリの発生につながることもあるのです。  雨漏りが発生しやすい箇所を知っておこう! 雨漏りは屋根や天井からポタポタと水が漏れてくるイメージを持たれている方が多いかと思いますが、 実は! 雨漏りは屋根以外の様々な箇所でも発生します。 1位 ベランダ・バルコニーからの雨漏りというケースの原因としては、 ●防水シートの劣化 ●排水口のつまり ●笠木の劣化破損 などが考えられます。 ベランダの床は、「防水シート」や「防水塗装」により雨風から守られていますが、大体、防水塗装の寿命は10年と言われていますので、劣化が進むと外壁と同様に、ひび割れや剥がれが起こり そこから雨漏りしてしまいます。また、ベランダの排水口が枯葉やゴミでいっぱいに詰まっていると、排水できずに雨水が溜まってしまいます。 ベランダに水たまりができているお家は要注意です! 3位 外壁のひび割れ・コーキングの劣化 ご自宅の外壁がモルタル製の場合、雨漏りの原因は外壁にあるひび割れのことが多いです。とくに、外壁をチェックして幅5mm以上のひび割れ(クラック)があった場合は、ほぼ確実にそれが原因でしょう。ひび割れは窓の周囲に起こりやすいので、異常がないか点検する際は窓まわりから見ると見つかりやすいです。 外壁の目地のコーキングと呼ばれる充填剤が剥がれたり痩せたりしていて、そこから水が侵入している疑いがあります。とくに、建物の外壁材が窯業系サイディングの場合、この可能性が高いでしょう。   雨漏り修理のためには、まずは原因の調査・特定が不可欠です。原因を特定しないで工事することは、結果的に雨漏りが直らないだけでなく、事態を悪化させてしまうことにも繋がってしまうのです。そうなる前にお家の現状を確認して雨漏りがないかなどを確認することをオススメします✨   気になる症状があったらまずは一度、無料雨漏り診断をご利用ください 大切なお家を大雨被害から守るため、今からお家の状態をプロの目からチェックできる 雨漏り診断を受けられることをオススメします!! 塗装屋ひらまつはご相談・お家の診断(現地調査)・お見積り依頼は全て無料で対応しております!お気軽にご相談ください😊 外壁塗装・屋根塗装専門店の塗装屋ひらまつの施工実績はこちらから!! 外壁塗装・屋根塗装専門ショールームの詳細はこちらから!  

2023.04.20(Thu)

詳しくはこちら

防水の知識劣化状況・補修関連

外壁塗装はなぜ必要?|半田市・東海市・知多半島の外壁塗装・屋根塗装は塗装屋ひらまつ

東海市・大府市・知多市・東浦町・ 半田市・常滑市・武豊町・阿久比町・知多半島の外壁塗装専門店の塗装屋ひらまつです。   そろそろ築10年経ってきて外壁塗装工事の時期が来たかな? ご近所さんで外壁塗装工事をやっているが、自分の家もそろそろ? まだまだ大丈夫かな? 外壁塗装工事について考えてはいるけど何から始めたらよいのか困っていませんか? 本ブログは、外壁塗装工事がなぜ必要なのか外壁のプロご説明します。   外壁塗装が必要な理由   外壁塗装を行う理由は大きく3点です。   1、雨風や紫外線などの自然環境から外壁を守るため 2、外壁の劣化を遅らせる 3、住まいの資産価値を守ることができる   この3点について詳しく観ていきましょう。   1、自然環境から外壁を守る   外壁塗装の本来の目的は、美観を保つのではなくお家を守ることです。 お家を守ってくれている塗膜(塗料の膜)は、常に自然環境(雨・風・紫外線等)の影響を受けており、必ず少しずつ劣化をしていきます。 外壁塗装のタイミングを逃すと、外壁材はどんどん劣化していきます。 初めての塗装のタイミングは新築時から10年前後(築10年)が良いでしょう。 ※外壁の劣化状態によっては築8年でも外壁塗装が必要になります。立地条件によって劣化は変わってきます。   外壁の劣化が進行していくと、塗装ができないこともあります。   外壁の反り   外壁は劣化が進むと、反ってきて隙間ができ、その隙間から水が中に侵入していきます。それが原因となり中の防水シートの劣化が促進していったり、下地が腐食したりします。 防水シートの劣化や下地の腐食は根本的に中から補修をしていくので塗装でのメンテナンスは出来ません。 外壁自体も張替えが必要になり費用が加算でしまいます。 段差が小さい場合は、塗装では反りや浮きを元に戻すことはできないのでビスで打ったりします。 外壁が反ったり浮いてきたりする前に塗装を行うことが望ましいです。   2,外壁の劣化を遅らせる   基本的に外壁塗装は現状の外壁の状態を維持します。つまり、築10年で塗装するのと築20年で塗装をするのとでは外壁材の劣化具合が変わってくるということです。 外壁の状態が良いときに塗装をすることによって外壁材の寿命をのばしてあげることができます。 塗装は外壁の表面に防水性を持たせてあげ、外壁に汚れを付きにくくすることや、水の侵入を防ぐ役割があるが、塗料にも寿命があるので塗り替えが必要です。   3、住まいの資産価値を守る   外壁塗装と資産価値の関係性ですが、同じ築25年のお家が2軒並んでおり、1軒は定期的に外壁塗装のメンテナンスを行い外壁材の状態も美観良い物件、もう1軒は外壁塗装のメンテナンスはなし、色も褪せてきていたり、外壁材が反っている物件、買うならどちらが良いでしょうか。当然キレイなお家ですよね。     メンテナンスが行き届いているお家は資産価値が高いのです。 そのため、売却、貸出にも有利になります。   まとめ   外壁塗装工事はメンテナンス工事になります。そのため、外壁塗装工事を行ったから外壁材が新品になるわけではございません。 そのため、外壁材の状態の良いタイミングで塗装をしてあげることでお家は長持ちします。 現状の外壁の状態や、傷みなどの調査は塗装屋ひらまつにお任せください!   直井   塗装屋ひらまつ自慢の商品はこちらから!! 外壁塗装・屋根塗装専門ショールームの詳細はこちらから! ご相談、お問い合わせはこちらから!! --------------------------------------------- 半田ショールーム・東海ショールーム、2店舗OPEN! 知多半島地域密着・創業50年塗り替え専門店! 愛知県半田市・武豊町・常滑市・東浦町・阿久比町・美浜町・南知多町 東海市・知多市・大府市の知多半島にお住まいの方で、 外壁塗装工事、屋根塗装工事、防水工事は塗装屋ひらまつにお任せください!! ご相談・お家の診断(現地調査)・お見積り依頼は全て無料で対応しております! お気軽にご相談ください!!! 外壁塗装専門ショールームへの来店予約⇒https://tosou-hiramatsu.jp/showroom/

2022.12.16(Fri)

詳しくはこちら

塗装の知識劣化状況・補修関連東海市半田市常滑市武豊町知多市大府市阿久比町東浦町

東海市 外壁塗装 施工事例

外壁に発生した コケ・カビ・藻 の対処方法|半田市・東海市・知多半島の外壁塗装・屋根塗装は塗装屋ひらまつ

東海市・大府市・知多市・東浦町・ 半田市・常滑市・武豊町・阿久比町・知多半島の外壁塗装専門店の塗装屋ひらまつです。 外壁につく汚れの中でも、最も厄介なコケ・カビ・藻についてよくお問い合わせがあります。日本の温暖多湿な気候・風土も繁殖を助長することもあり、コケ・カビ・藻でお悩みの方は多いのではないでしょうか?そこで今回はコケ・カビ・藻が発生してしまった場合の対処法をご紹介いたします。 コケ・カビ・藻 は なぜ発生するの? !湿度が高くなると発生しやすくなる! 湿度が影響するというのは、最もイメージしやすい要因かと思います。樹木が多い場所、森の中や川の近くにあるお家は注意!コケや藻の胞子が外壁に付着し増殖しやすい環境といえます。 !経年劣化により外壁面の塗膜の機能が落ちてしまうことで発生しやすくなる! 築年数が15年以上経過し、外壁面を守るための塗膜の防水機能が低下した場合も、コケ・カビ・藻が発生しやすくなります。 !風通しや日当たりが悪い箇所は発生しやすくなる! 隣家と密接していて風通しが悪い場合や、北側などの日当たりの悪い場所でも コケ・カビ・藻が発生しやすくなります。 コケ・カビ・藻 を放置するとどうなるの? コケ・カビ・藻は、お家の美観を損ねるだけではなく、放置していると大きな被害に繋がる可能性があります。 !雨漏りや建物躯体の劣化を引き起こす! コケ・カビ・藻が発生すると、外壁に水分が付着し続けた状態になります。 外壁の材質によっては錆が出てしまったり、壁と壁の間にあるコーキング材が劣化し、住宅の内部に水がまわって躯体の腐食などに繋がります。 !人体やペットに被害がある! 外壁や屋根にカビが発生すると、カビ菌が室内に侵入し増殖していきます。食べ物や洋服にも付着し人の体内にも入り込んでしまう恐れがあります。 カビの胞子が体内に入るとアレルギーを引き起こし、呼吸器の疾患や皮膚病などの原因になることも… 大切な家族の健康を守るためにも、早めの対処をオススメします。  コケ・カビ・藻 が発生した時の対処法は? コケ・カビ・藻が発生してすぐの段階の場合は、水洗いで落とすことが可能ですが、あっという間に増殖しますのである程度目立つようになってくる頃には水では落とせない状態になります。 中性洗剤やブラシなどを使って落とそうとすると、外壁を傷つけてしまったり塗膜をはがしてしまう危険もあります。特殊な洗剤を使ったり高圧洗浄機で洗い流す方法もありますが、一旦綺麗になっても外壁面の防水性はそのままのため、またしばらく経つとコケ・カビ・藻が発生してしまうことになります。 外壁面の防水機能を向上させ、長くコケ・カビ・藻の発生を予防するためには 「外壁塗装」がオススメです! お家のコケ・カビ・藻にお悩みのお客様は、ぜひ塗装屋ひらまつへお気軽にお問い合わせください!! 塗装屋ひらまつ自慢の商品はこちらから!! 外壁塗装・屋根塗装専門ショールームの詳細はこちらから! ご相談、お問い合わせはこちらから!!

2022.11.03(Thu)

詳しくはこちら

塗装の知識劣化状況・補修関連

外壁の劣化の流れ|半田市・東海市・知多半島の外壁塗装・屋根塗装は塗装屋ひらまつ

東海市・大府市・知多市・東浦町・ 半田市・常滑市・武豊町・阿久比町・知多半島の外壁塗装専門店の塗装屋ひらまつです。     今回はサイディングボードの外壁の劣化の流れについてご紹介していきたいと思います!   サイディングボードはセメントと紙の繊維質が圧縮されて出来ています。 紙などの有機成分が含まれる為、一般的に日に当たる事や水を吸うことにより劣化をしていきます。         外壁の腐食・欠落 表面の塗料が劣化をして、外壁が水を含むようになると外壁が腐食をし始めます。 そして腐食が進むと、やがて腐食した外壁が欠落します。     外壁の浮き・反り 雨などによって外壁は水を含むと、外壁が水を吸った分膨らみます。 反対に晴れて外壁が乾くと、今度は縮みます。 この膨らんで縮んでを何度を繰り返すことによって少しづつ外壁が変形を起こします。 最終的に目視で確認できるほどの浮きや反りとして症状が出てきます。   外壁の割れ   お家は何枚ものサイディングボードが釘によって打ち付けられて出来ています。 外壁が変形をしてきた際に、釘に抑えられる力と、外壁が変形して反ってくる力が反発をし合います。 最終的には、外壁が反発する力に耐えられなくなり、割れてきます。     まとめ 以上が外壁の劣化の流れになります。 外壁は水を吸うことによって劣化をします。   一般的にチョーキング(壁を手で触ると粉がついてくる現象)が起こると表面を守っている塗料が劣化をして防水が切れていることを表すサインになります。   劣化は遅らせることが出来ても、劣化によって起こってしまった割れや腐食し欠落してしまった外壁はもとに戻すことが出来ません。   大切なお家を綺麗に、そして長持ちさせるためにも、外壁塗装をすることが大切です。       塗装屋ひらまつ 小島 外壁塗装・屋根塗装専門店の塗装屋ひらまつの施工実績はこちらから!! 塗装屋ひらまつ自慢の商品はこちらから!! 外壁塗装・屋根塗装専門ショールームの詳細はこちらから! ご相談、お問い合わせはこちらから!! --------------------------------------------- 半田ショールーム・東海ショールーム、2店舗OPEN! 知多半島地域密着・創業50年塗り替え専門店! 愛知県半田市・武豊町・常滑市・東浦町・阿久比町・美浜町・南知多町 東海市・知多市・大府市の知多半島にお住まいの方で、 外壁塗装工事、屋根塗装工事、防水工事は塗装屋ひらまつにお任せください!! ご相談・お家の診断(現地調査)・お見積り依頼は全て無料で対応しております! お気軽にご相談ください!!! 外壁塗装専門ショールームへの来店予約⇒https://tosou-hiramatsu.jp/showroom/

2022.10.12(Wed)

詳しくはこちら

塗装の知識劣化状況・補修関連

目地の割れは塗装のサイン!|半田市・東海市・知多半島の外壁塗装・屋根塗装は塗装屋ひらまつ

こんにちは!東海市・大府市・知多市・ 半田市・常滑市・武豊町・知多半島の外壁塗装・屋根塗装専門店の塗装屋ひらまつです。   今回はシーリングについて。   シーリング(コーキング)とは? お家にはいたるところにシーリング(コーキング)が使われています。 シーリングとはゴム材のようなもので、構造上できる隙間を埋める役割があります。 お風呂やキッチンの隅を埋めているゴム材のようなものもシーリングの一種です。   特に外壁材がサイディングボードの場合は、 目地やサッシまわりなどお家の防水性を保つために重要な箇所に使用されます。   塗装工事においてこのシーリングの補修はほぼ必ずセットになります。 よほど状態が良い場合を除き、シーリングを直さず塗装だけをしても意味のない工事になります。   シーリングの劣化の推移 シーリング材はゴムのように伸びたり縮んだりします。 お家の隙間を埋める役割がありますが、お家は振動や地震などによって常に動くため、その動きに耐えられるように柔軟性のあるシーリングが使用されています。   シーリング材は年数が経つと少しずつ硬化していきます。 硬化のサインは色の変化で判断できます。   黒く濁っている状態 シーリング材が黒ずんでいるような場合は硬化が進んでいる状態です。   色が白化している状態 この状態になるとすでにひびが入っている、もしくはひびが入る一歩手前の状態であるといえます。   シーリングの割れによって起こる傷み まず外壁、シーリングの構造は下の写真のようになっています。 断面図   サイディングの隙間を埋めるシーリング材、その裏側にはハットジョイナー(シーリングが奥まで流れないように底の役割を持つ金具)があります。   その下には胴縁というハットジョイナーや外壁材を固定するための木下地があり、一番奥は防水シートが貼られています。 この防水シートまで傷みが回ると雨漏りをします。   シーリングの傷みは、雨漏れだけでなく外壁材の劣化を急速に早めることにもつながります。 外壁材の表面は塗装がかけられていますが、断面や裏側は無塗装で素地のままです。 目地やサッシシーリングの割れは外壁材の劣化を急速に早めている状態です。   断面 裏面   シーリング材が割れるとこの断面や裏側に水を回してしまうことになります。 せっかく表面に塗装がかかっていても、シーリングが割れて断面、裏面から水を吸う状態では全く塗装の意味がないということです。 断面などから水分を吸ったサイディングは反りや割れを引き起こします。   まとめ 塗装工事とシーリング工事はほぼ必ずセットになります。 表面の塗装、隙間を埋めるシーリング両方が機能してお家を守ることができます。 シーリングが割れていると外壁材や内部を傷めている状態です。 シーリング材の黒ずみや白化が見られる場合は塗装の検討をおすすめします。   塗装屋ひらまつ 福手   塗装屋ひらまつ自慢の商品はこちらから!! 外壁塗装・屋根塗装専門ショールームの詳細はこちらから! ご相談、お問い合わせはこちらから!! --------------------------------------------- 半田ショールーム・東海ショールーム、2店舗OPEN! 知多半島地域密着・創業50年塗り替え専門店! 愛知県半田市・武豊町・常滑市・東浦町・阿久比町・美浜町・南知多町 東海市・知多市・大府市の知多半島にお住まいの方で、 外壁塗装工事、屋根塗装工事、防水工事は塗装屋ひらまつにお任せください!! ご相談・お家の診断(現地調査)・お見積り依頼は全て無料で対応しております! お気軽にご相談ください!!! 外壁塗装専門ショールームへの来店予約⇒https://tosou-hiramatsu.jp/showroom/

2022.10.10(Mon)

詳しくはこちら

塗装の知識シーリングの知識劣化状況・補修関連

傷んだ外壁の下塗り材|半田市・東海市・知多半島の外壁塗装・屋根塗装は塗装屋ひらまつ

こんにちは!東海市・大府市・知多市・ 半田市・常滑市・武豊町・知多半島の外壁塗装・屋根塗装専門店の塗装屋ひらまつです。   外壁塗装・屋根塗装は、下塗り+中塗り+上塗りの3回塗りが基本です。 中塗りと上塗りは紫外線や水分から外壁を守るための塗膜を形成する目的がありますが、 下塗りには大きく二つの役割があります。 ①下地と塗料の密着性を高める ②軽度なひび割れの補修、吸い込みを抑る等の下地調整の役割 お家の外壁材や劣化状況によって使い分けをします。   外壁の下塗り 塗装屋ひらまつで使用している下塗り材の一部を紹介します。   ①ハイブリッドシーラー エスケー化研のハイブリッドシーラーです。 この下塗り材は密着性が非常に高いのが特徴です。 塗料が密着しにくい下地に塗装する場合はこの下塗り材が必須になります。 例えば新築の時に光触媒ボードを施工していたり、前回の塗り替えでフッ素塗装などの高耐候塗料を使っていたりする場合などです。 上記のような場合はうまく密着せずはがれるリスクがあり、密着性の高い下塗り材を使用しないといけません。   ②サーフエポプレミアム エスケー化研のサーフエポプレミアムです。 この下塗り材は下地調整力が高いのが特徴です。 通常の下塗り材よりも粘度があり、膜厚を付けることが出来ます。 劣化が進んだ外壁材は塗料を吸収してしまいます。 塗膜が十分につかないと塗料自体の性能を十分に発揮できません。   そのため傷みが大きく塗料を吸い込んでしまうリスクがある場合や、 軽度のひび割れが多数ある場合などはこのサーフエポプレミアムがおすすめです。   屋根の下塗り 屋根の下塗り材は劣化状況によって使い分けをします。   ①エスケーっ強化シーラー 通常の下塗りより粘度が高くドロッとした材料です。 粘度が高いと重力でたれず、しっかり膜厚を確保することが出来ます。 1缶で塗ることのできる量が減るので材料代が少し上がりますが、 塗装屋ひらまつでは通常がこちらの仕様になります。   ②ベスコロフィラー スズカファインのベスコロフィラーです。 この塗料は上記の強化シーラーよりさらに粘度が高いです。 強化シーラーでも塗膜の吸い込みを抑えられないような状態の際にこれを使用します。 目的は同じで劣化が進んだ屋根材への塗装で塗膜をしっかりと確保するためです。   劣化が進んだ屋根の状態↓ 高圧洗浄をすると表面の劣化具合がよく分かります。 白く見えるところは表面の塗装が劣化してはがれています。 ベスコロフィラー(下塗り)施工後↓   まとめ 下塗りは非常に大切な工程です。 どんなにいい塗料を使用しても適切な下塗りを使用しなければ意味がありません。 特に新築もしくは前回の塗装から15年以上経過している場合は大きく傷みが出ている場合が多いです。 塗装屋ひらまつでは現地調査の際に状態を確認し、それぞれのお家に合った下塗りをご提案します。 「中塗り+上塗り」での塗装の性能を最大限に発揮するために下塗りの工程に注目して見てみてください。   塗装屋ひらまつ 福手       塗装屋ひらまつ自慢の商品はこちらから!! 外壁塗装・屋根塗装専門ショールームの詳細はこちらから! ご相談、お問い合わせはこちらから!! --------------------------------------------- 半田ショールーム・東海ショールーム、2店舗OPEN! 知多半島地域密着・創業50年塗り替え専門店! 愛知県半田市・武豊町・常滑市・東浦町・阿久比町・美浜町・南知多町 東海市・知多市・大府市の知多半島にお住まいの方で、 外壁塗装工事、屋根塗装工事、防水工事は塗装屋ひらまつにお任せください!! ご相談・お家の診断(現地調査)・お見積り依頼は全て無料で対応しております! お気軽にご相談ください!!! 外壁塗装専門ショールームへの来店予約⇒https://tosou-hiramatsu.jp/showroom/

2022.09.17(Sat)

詳しくはこちら

塗装の知識塗料・材料の知識劣化状況・補修関連

塗装屋ひらまつのホームページへお越し頂きありがとうございます

塗装屋ひらまつ/株式会社平松建工

代表取締役平松 利彦

会社案内はこちら

劣化状況・補修関連での外壁・屋根塗装をご検討なら、ぜひ株式会社平松建工にご相談ください!

知多半島の家を守る
そして、三方喜しの実現へ

この度は塗装屋ひらまつのホームページをご覧いただきまして、有難うございます。塗装屋ひらまつ 代表取締役の平松利彦です。

私の祖父が、塗装職人として始めた仕事が父へとバトンをつなぎ、54年の歴史となって、その念いは私へと受け継がれております。
私は知多半島の家を守ることをこの事業の大義として掲げて、塗装屋ひらまつを運営しております。

我々の住む知多半島で、創業の精神である『手を抜いた仕事をしない』『公明正大な対応』『お客様に喜ばれる仕事をする』を使命に掲げて、54年間知多半島のお客様に選ばれ続けて参りました。

塗装業界では、社会問題であります、手抜き工事、協力業者の品質、悪質なリフォーム業者など課題がまだまだ山積みの業界といわれています。

我々が知多半島の塗装業界トップランナーとして、施工レベル、品質の向上、お客様満足を向上させることで、知多半島の塗装業界全体がレベルアップし、塗り替えをされる方がどこの塗装会社で頼んでも安心して工事ができる そんな業界を目指して、日々活動しております。

これからも、三方喜しの経営理念を大切に、知多半島で1番お客様に喜ばれる会社を目指して精進してまいります。

知多半島密着企業として、半田市、東海市、名古屋市にショールームを構えさせていただきました。是非、お気軽にショールームにお越しください。

アクセスマップ

  • 半田ショールーム
    半田ショールーム

    〒475-0927 愛知県半田市北二ツ坂町2丁目1-3
    TEL:0569-84-8808 
    FAX:0569-84-8809
    営業時間 10:00~17:00(水曜定休)

  • 東海ショールーム
    東海ショールーム

    〒477-0032 愛知県東海市加木屋町2-196
    TEL:0562-38-7080 
    FAX:0562-38-7081
    営業時間 10:00~17:00(水曜定休)

  • 天白ショールーム
    天白ショールーム

    〒468-0015 愛知県名古屋市天白区原4丁目205 アビタマルフク1F
    TEL:052-847-6660 
    FAX:052-847-6661
    営業時間 10:00~17:00(水曜定休)

  • イオンタウン有松 お客様相談窓口
    イオンタウン有松 お客様相談窓口

    〒458-0824 愛知県名古屋市緑区鳴海町有松裏200 イオンタウン有松2階
    TEL:052-847-6660 
    FAX:052-847-6661
    営業時間 10:00~17:00(水曜定休)

相談無料 見積無料 診断無料お気軽にお電話ください

0800-200-2875
営業時間 10:00~17:00(水曜定休)

無料お見積依頼

絶対に損はさせません!後悔しないためにも他社と見積りを比較してください!

  • 無料外壁診断にご興味のある方はこちらをクリックしてください
  • 無料雨漏り診断にご興味のある方はこちらをクリックしてください
塗装屋ひらまつのホームページをご覧の皆様へ
  • はじめての塗替えをお考えの方へ
  • 業者選び お悩みの方はこちら!!
  • 塗装屋ひらまつが選ばれる4つの理由
  • 屋根・外壁塗装価格表
  • 塗装屋ひらまつの無料建物診断・お見積り
施工プラン

ひらまつブログSTAFF BLOG

一覧はこちら
塗装屋ひらまつが選ばれる理由 名古屋市天白区ページ
無料外壁診断にご興味のある方はこちらをクリックしてください 無料雨漏り診断にご興味のある方はこちらをクリックしてください

お見積・資料請求はこちらから

0800-200-2875営業時間10:00~17:00(水曜定休)

お問い合わせフォーム

塗装屋ひらまつ 外壁塗装・屋根塗装専門店
株式会社平松建工
本社

〒477-0031
愛知県東海市大田町畑間71-1 2F

半田ショールーム

〒475-0927 愛知県半田市北二ツ坂町2丁目1-3
TEL: 0569-84-8808
FAX: 0569-84-8809

東海ショールーム

〒477-0032 愛知県東海市加木屋町2-196
TEL: 0562-38-7080
FAX: 0562-38-7081

天白ショールーム

〒468-0015 愛知県名古屋市天白区原4丁目205 アビタマルフク1F
TEL: 052-847-6660
FAX: 052-847-6661

イオンタウン有松 お客様相談窓口

〒458-0824 愛知県名古屋市緑区鳴海町有松裏200 イオンタウン有松2階
TEL: 052-847-6660
FAX: 052-847-6661

塗装屋ひらまつの採用情報